WordPress を採用したサイト構築を行っていると、公開されているプラグインでは機能過多であったり、痒いところに手が届かなかったりする経験はないでしょうか? 結果、お手製の非公開プラグインを開発することがあると思います。
この社内独自の非公開プラグインを、どうやって社内の別プロジェクトで共有管理するか。方法はいくつかありますが、 今回は、 Git と Composer を利用してプラグイン管理する方法を記事にまとめます。
WordPressのプラグイン作成とGit管理
今回は、例として foo-bar-plugin
という名前のプラグインを作ります。
全体のファイル構成
最小限のファイル構成は以下になります。
プラグイン本体の用意
foo-bar-plugin.phpは、プラグイン本体のファイルです。例えば以下のように書きます。 WordPressは、 wp-content/
の中にある plugins/
にディレクトリと同名のPHPファイルを配置し、PHPのコメントを適切に書くとプラグインと認識します。
Composerの用意
composer.jsonには以下のように書きます。(require-devはおまけ)
typeに「wordpress-plugin」と記述することで、インストール時の設置先を指定します。(後述)
Gitへの登録
予めGitのリポジトリを作成した後に、 foo-bar-plugin
をコミットします。 この際に、バージョンタグを付けておきます。このプラグインのバージョンになります。
Composerが認識するバージョンタグについては以下を参照
https://getcomposer.org/doc/articles/versions.md#vcs-tags-and-branches以上で、お手製プラグインの Git 管理は完了です。
WordPressプロジェクトにプラグインを導入
それでは、上記で用意したプラグインをインストールしてみましょう。
Composer/installersの用意
Composer のインストール先は通常 vendor/
になりますが、それを変更することが出来るライブラリ「 composer/installers
」をインストールします。
composer.json の設定
WordPress プロジェクトの composer.json
を設定します。
まずは、 extra > installer-paths
を指定します。
 wordpress-plugin
というtypeを指定するファイルは、 wp-content/plugins/
に配置されます。
次に、 repositories
に作成したプラグインを指定します。
プラグインのインストール
以下のように composer require
を実行することで、インストール完了です。 実際に、 wp-content/plugins/
に配置されることが確認できるかと思います。
以上で、 Git と Composer を利用した WordPress プラグイン管理が完了です。 一見、手順が煩雑であったり手間がかかるように思えますが、社内チームでプラグイン開発や共有する上で、非常に便利になると思いますので、是非試してみてください。